2013年9月23日 自家製茎ほうじ出来上がり! 涼しくなってまいりましたね。 秋晴れの本日、玉雲堂では自家製茎ほうじを仕上げました。 炒りたてのほうじ茶100g420円で20キロ、本店のみの限定販売です。 ぜひご賞味ください。配達はいたしますよ~! 記事を読む
2013年9月19日 いよいよ明日、玉雲堂ヒロロ店オープンです! なんとか準備間に合いました(汗) 正直申しますと、まだまだやることが残っているのですが、通常業務をしながらなので7分スタートといたします! 日本茶で幸せを!を合言葉に、日本茶コンシェルジュが皆様に幸せを届けます。 明日か… 記事を読む
2013年9月18日 銘茶の玉雲堂ヒロロ店オープンします! 9月20日(金)、弘前市の駅前再開発ビル「ヒロロ」がグランドオープンとなります。 これにより中心市街地が活気付き弘前市が求心力を強める契機になるはずです。 さて弊社も微力ながら、まちの活性化に寄与できればと思い、ヒロロに… 記事を読む
2013年8月27日 ヒロロ HIRORO きたる9月20日、駅前ヒロロの第2段のオープンが近づいてきました。 弘前市の中心市街地で、長い間ぽっかり空いた場所となっていただけに、おのずと期待が高まります。 それにしてもヒロロの外観ってずいぶんイメージ変えてきました… 記事を読む
2013年8月27日 嶽キミ 旬は9月20日くらいまで おはようございます。 日一日と秋らしさが増して来ている今日この頃です。 収穫の秋の代表格は何といっても嶽キミでしょう。 玉雲堂の朝市では今朝も摘みたての嶽キミが並んでおります。 品種は定番の恵味(めぐみ)、糖度18度、熱… 記事を読む
2013年8月22日 嶽きみ入荷します! 8月24日(土)朝8時から、玉雲堂朝市で嶽きみを販売いたします。 前回は限定50本がすぐ売り切れてしまったので、今回は80本を準備いたします。 新鮮なうちにお求めくださいね! ※嶽で売ってるからといって本当の嶽きみとは限… 記事を読む
2013年8月21日 環白神プロモーション協議会 弘前青年会議所が主催する環世界遺産サミットやクロスエス(りんご音楽祭)の話し合いです。 今日はまちづくりの会議を梯子しましたね~ 色々課題もあるだろうけどJCのみんな頑張れ! 記事を読む
2013年8月21日 弘前型スマートシティ推進協議会 弘前市が目指すスマートシティの共同研究結果発表会と専門部会に出席してきました。 官民一体となってスマートシティを考える機会ができたことは嬉しいことですね! 私は「街づくり部会」に興味を持って参加しましたが、「街」ではなく… 記事を読む
2013年8月19日 花ふきん 弊社の取引先で奈良県の茶道具屋さんで中川政七商店という老舗があります。 そんな茶道具の老舗が昔の蚊帳生地を使って「ふきん」をつくりました。 この「ふきん」がキレイなだけでなく、とっても使いやすいんです。 このイノベーショ… 記事を読む