渋谷 託弥 8

二十歳のお茶会~弘前市で成人祭~

弘前市では本年1月11日(日)に成人式が開催されました。 その成人式に合わせてボランティア団体『ゼロ・プラス』の方々が成人祭を開催しているんです。 成人祭では温かい汁物の振る舞いや抽選会、占いや写真撮影会、お茶会などの趣… 記事を読む

謹賀新年

銘茶の玉雲堂本店の初売りは 本日より恒例の北地区団の纏振りでスタートです。 本日は20件ほど回るようですよ。 北地区団のみなさま、雪の降り続く中ご苦労様でーす(^^ゞ 記事を読む

インフルエンザ予防にカテキンが・・・

寒さが増してまいりました。また年の瀬も迫る今日この頃みなさまいかがお過ごしでしょうか? 日本茶専門店銘茶の玉雲堂はお陰さまでスタッフ全員、体調万全で仕事させていただいております。 手前味噌ではありますが毎日緑茶をたくさん… 記事を読む

お歳暮ご予約受付中

木枯らしが肌に刺さる季節ですね~ お茶屋の入口が落ち葉の吹き溜まりになってしまうので一日に2度3度お掃除をするんですが、この落ち葉がお金だったらなあと思ってしまうのは私だけでしょうかw それでも今日はお日様も顔を出して気… 記事を読む

切り絵倶楽部 作品展

日時 2014・11・22(土)~24日(月)10:00~17:00 場所 玉雲堂ギャラリー(弘前市田町 銘茶の玉雲堂本店 TEL0172-32-6884) 弘前市を中心に活動する切り絵倶楽部のみなさんの作品が約120点… 記事を読む

御礼!お歳暮・お年賀ギフト

いよいろ本格的な寒さがやってまいりました。 まなさまインフルエンザの予防接種はお済みでしょうか? 雪国の方々はタイヤ交換も急ぎましょう! 巷では解散総選挙の可能性も・・・・ 何かと多様になるこの時期ですので、ぜひ早めにご… 記事を読む

かぶせ茶は奥が深い

温かいお茶の季節、かぶせ茶の出番  めっきり寒くなりました。 空気が乾燥して口が乾く季節に入ると、日本茶の出番です! 日本茶ファンのみならずとも、温かいお茶が恋しくなって来たのではないでしょうか。  さて、玉雲堂で人気の… 記事を読む

まち探検キッズからお礼状が届きました。

時敏小学校からお礼状が届きました。 お茶の葉っぱを食べさせたのが相当インパクトあったみたいですw 日本の味を広めるためにおやつで食べられる方法を考えてみようと思います。 お礼状ありがとうございました。 記事を読む

第6回 後藤信昭 ねぷた絵展

2014年10月24日(金)25日(土)26日(日)9:00~17:00(最終日は16:00まで) 玉雲堂ギャラリー(弘前市田町4-11-13)にて開催。 入場無料 お問い合わせは銘茶の玉雲堂TEL0172-32-688… 記事を読む