2014年1月11日 玉雲堂書初め 皆様こんにちは! 木村でございます! ここ最近の豪雪と寒さ、、、 なかなかつらいですね。 毎朝フトンから出るのが億劫になりますね。。 そんな時には玉雲堂のお茶で体も心も温まりましょう!! 個人的にはこの時期の炭火焙煎のほ… 記事を読む
2013年12月31日 今年も1年ありがとうございました! こんばんわ、木村です!! 私がブログをアップするのはかなり久々のような気がしますね(笑) ただ、今年最後の挨拶をしたく、アップした次第です!! まずは玉雲堂を今年も御愛顧頂き誠にありがとうございます!! 今年は玉雲堂、色… 記事を読む
2013年11月17日 九州の旅 11月13日、ドカ雪の青森空港を後にし福岡空港を目指しました。 羽田を経由して約4時間の移動で福岡空港に到着すると、10度以上もの気温差に日本列島の長さを感じたのです。 さてこの度の旅行は協同組合日専連北九… 記事を読む
2013年11月10日 突風そして雪へ・・・ こんにちは!! 児玉大輔です! 今朝はもの凄い風でしたね(汗) 雨も強くて、まさに悪天候でした・・・ 以前突風で看板が空を舞っていた風景を見たことがありますゆえ みなさん風の強い日は気を付けて移動してくださ… 記事を読む
2013年10月29日 八戸桑茶(くわちゃ)売れてます。 糖分や脂分を分解してくれるお茶です。 リーフ(葉)もありますが、粉末モノがよく売れてます。 ダイエットの効果を感じた方々がリピートしてるんです。 弘前の方は玉雲堂さくら野弘前店にてお求めいただけます。 記事を読む
2013年10月26日 玉露の芽茶「初芽(はつめ)」[かぶせ茶] 最近では「かぶせ茶」が旨味茶の定番になりつつあります。毎日たくさんのお茶を飲まれる方にはコストパフォーマンスが高いうえに、誰にでもカンタンに旨味やキレイな水色が出せるからだと思います。 旨味茶の代表格といえばやはり「玉露… 記事を読む
2013年10月25日 香典返しにお茶を![返礼品] 香典返しには日本各地で様々な形式があるようです。 例えば首都圏では会葬のおり、500円~1000円の物品をお返しし、その後に香典の額に応じた物品を半返しすることが多いようです。一方青森県では簡素化の風潮からか、香典返しは… 記事を読む
2013年10月20日 弘前一中生が職場訪問 写真は10月17日の午前中の光景です。 一中生7人が職場訪問にきて、お茶屋さんの仕事や社長の夢について熱心に話を聞いていきました。そういえば先週は時敏小学校の子供たちが7人ほど当店を訪れました。 来週は某高… 記事を読む
2013年10月20日 10月も後半ですね! こんにちは! 児玉大輔です!! 最近は寒さが増して、朝は10度以下の日が多くなってますね(><)。 道行く人の中には、マフラーを巻いたりジャケットを羽織っている人が多くみられるようになりました。 毎年秋はこ… 記事を読む
2013年10月4日 玉雲堂ヒロロ店、元気に営業中です!! 皆様、お久しぶりでございます!! 木村でございます!! この度、玉雲堂は9月20日からヒロロにも出店いたしました!!あ 弘前の活性化を担うヒロロに我が玉雲堂も仲間に入りました!! そして、ヒロロ店は当然本店… 記事を読む