2014年12月5日 玉雲堂さくら野弘前店、風呂敷包装はじめました。 皆様こんにちは。木村でございます。 ついに本格的な冬本番でございますね。 朝起きて外を見ると一面雪景色になっていていよいよ冬だと実感します。 なかなか布団から出れなくなるのもご愛嬌で(笑) &… 記事を読む
2014年11月23日 お歳暮ご予約受付中 木枯らしが肌に刺さる季節ですね~ お茶屋の入口が落ち葉の吹き溜まりになってしまうので一日に2度3度お掃除をするんですが、この落ち葉がお金だったらなあと思ってしまうのは私だけでしょうかw それでも今日はお日様も顔を出して気… 記事を読む
2014年11月15日 御礼!お歳暮・お年賀ギフト いよいろ本格的な寒さがやってまいりました。 まなさまインフルエンザの予防接種はお済みでしょうか? 雪国の方々はタイヤ交換も急ぎましょう! 巷では解散総選挙の可能性も・・・・ 何かと多様になるこの時期ですので、ぜひ早めにご… 記事を読む
2014年10月24日 まち探検キッズからお礼状が届きました。 時敏小学校からお礼状が届きました。 お茶の葉っぱを食べさせたのが相当インパクトあったみたいですw 日本の味を広めるためにおやつで食べられる方法を考えてみようと思います。 お礼状ありがとうございました。 記事を読む
2014年10月17日 ようこそ、まち探検キッズ 今日は朝から賑やかなスタートでした。 時敏小学校の二年生7名が社会見学のカリキュラムで弊社を訪れたのです。 練習してきた挨拶もキマリ、さっそく子ども達一人ひとりがあらかじめ用意してきたユニーク質問に答えておりました。 「… 記事を読む
2014年8月24日 玉雲堂スタッフおススメ煎茶!! 皆様こんにちは、木村でございます。 まだまだ暑い日が続いておりますね。 暑いのが苦手な自分にはそろそろきつくなってきました(笑) 今回は社長、児玉くん、自分のおススメのお茶を紹介したいと思います!! まずは… 記事を読む
2014年2月7日 お茶 日本茶ファンタスティック!!! こんにちは!! 児玉です! 気温がなかなか上がらず寒い今日この頃ですが 皆様、いかがお過ごしでしょうか? それでも、もうすぐ3月ですよ!!!(気が早いですか!?) 弘前といったら桜!待ち遠しいですね!!! … 記事を読む
2014年2月6日 鉄瓶 修理 手入れ ☆本日は鉄瓶の使い方です☆ 鉄瓶は毎日使ってあげることが一番のお手入れになります。とはいうものの、ちょっとした気を付ける点はあります。まず鉄瓶の内部は金気止めという処理をしてありますが、これは炭を燃やして高温で焼く仕上げ… 記事を読む
2014年2月5日 お雛様で幸せ ◇かわいいお菓子 みなさま、連日の雪で除雪疲れもピークを迎えていることと思います。 寒い日が続きますが、その大変さを少しでも和らげていただけたらと、 かわいいお菓子のご紹介です。 ◇雛祭りとは・・・ 3月3… 記事を読む